住吉大社の御朱印の拝受場所と変わったお守り五大力 住吉大社に初辰さんのお参りに行ってきました。先月は行けなかったので、2ヶ月ぶりです。今回は、御朱印を拝受してきました。 また、変わったお守りである、五大力ももらってきましたので、住吉大社の御朱印と、五大力について書いてみ […] 「住吉大社の御朱印の拝受場所と変わったお守り五大力」の続きを読む
住吉大社 住吉鳥居前の梅よし 今日は2月の初辰日なので、住吉大社に初辰さん参りに行ってきました。朝のうちに初辰さん参りを済ませて、買える頃にはお昼前。お腹も空いてきましたので、ちょっと早めのランチということで、美味しいお店を知ってる知人に連れられて、 […] 「住吉大社 住吉鳥居前の梅よし」の続きを読む
初辰まいり 2017年の参拝 初辰まいりに行ってきました。先月から行き始めたばかりなのでまだまだわからないことが多かったのでまとめておきます。12月だったので、来年2017年の日程も出ていたので紹介しておきたいと思います。 初辰まいり 2017年 初 […] 「初辰まいり 2017年の参拝」の続きを読む
住吉大社 初辰さん 住吉大社に初辰さんのお参りをしてきました。住吉神社といえばはったつさんという方も多いくらい有名なお参りなのですが、私は初めて参拝しました。前に住吉大社に行ったときは、普通に本宮さんと楠珺社のみにお参りしていましたが、今回 […] 「住吉大社 初辰さん」の続きを読む
住吉大社 初詣 大阪で初詣といえば、すみよっさんこと住吉大社ですね。全国の住吉社の大元、総本社です。住吉大社は海の神様なので、住吉大社のあるところは海沿いが多いです。住吉大社ももともとは海沿いというかすぐ海だったそうですね。本殿はすべて […] 「住吉大社 初詣」の続きを読む