ということで、かに食べたいです。
かに食べに行こう(≧∇≦)/
2016年松葉ガニの解禁とおすすめ旅館
2016年の松葉ガニの解禁日は11月6日です。
日本海側の松葉ガニの解禁日は共通です。
松葉ガニは、ズワイガニのことですが、
地域によって、松葉ガニとか、越前がにとか
いろんな名前がつけられています。
さて、松葉ガニが解禁になったら、
どこに食べてに行こうかって話になりますね。
私が今まで食べた松葉ガニの中で
美味しかった旅館は・・・・
この旅館?民宿?のカニです。
すごく新鮮なカニで、
めっちゃ美味しいんですね。
カニすき鍋で、身がいっぱい入ってる
松葉ガニが最高に美味しかったです。
焼きガニも最高に美味しかったです
量も、味も最高(≧∇≦)/
甘くて、旨味があって。
ダントツにおすすめです。
実はこのカニを食べられるのは、
スキー場の民宿?旅館なのです。
兵庫県の奥神鍋スキー場にある、
旅館ニューみちやです。
ここはもちろん、スキー場にほど近い旅館なので、
冬にスノーボードやスキーをするために来る方ばかりです。
で、ご飯がカニづくしなんですよね。
やばいです。
宿泊代の殆どがカニ料金じゃないかっていうくらい。
最高なのでぜひおすすめです。
ただ、カニ以外のところは、普通以下の旅館ですので
そこはご了承ください(汗)
松葉ガニ ふるさと納税
今話題のふるさと納税で、
松葉ガニをゲットしちゃいましょう(≧∇≦)/
ふるさと納税とは、特定の自治体を選んで、
寄付を行いますと、実質負担2000円で、
寄付金控除を受けられる制度です。
ふるさと納税をしたら、多くの自治体が、
寄付の謝礼ということで、特産物などを
貰えちゃいます。
なので、2000円で、特産品がもらえるわけです。
寄附金額はあとから税金控除として戻ってきます。
通常のサラリーマンであれば、ワンストップ特例が受けられて
5つまでの自治体であれば、確定申告が不要です。
さて、そのふるさと納税で松葉ガニを貰えるところがあります。
いちばん有名なのは、鳥取県の境港市。
寄付金10,000円で、松葉ガニの
・ボイルズワイガニ1㎏などがもらえます。