福山サービスエリアのおすすめのお土産ランキング1位だったので、買ってみました。
岡山ラングドシャということで、岡山県産の白桃と蒜山高原のジャージー牛乳を使用しています。蒜山高原は、岡山北部の高原で人気の観光地です。
岡山ラングドシャとは
白桃とチーズのおかやまラングという商品名で売っている岡山の人気のお土産です。株式会社せとうち寿が製造販売しています。
岡山県のお土産ということで、有名な岡山県の白桃と蒜山高原のジャージー牛乳を使ってプレミアム感を出しています。
白桃は、クリームチーズとともにチョコレートに練り込められています。そして生地には蒜山高原のジャージー牛乳を使った贅沢なラングドシャです。
岡山の名産の白桃は清水白桃といわれていて、非常に繊細で上品な味わいです。果肉のとろみや白桃の香りも非常に上品です。
見た目も、白くてうっすらとピンク色の姿で良くて高級な贈答用などに人気があります。
また、蒜山高原のジャージー牛乳は岡山北部で豊かな牧草地でそだった乳牛から生み出されるので、非常に美味しく有名です。
それらを上手に使った岡山ラングドシャは最近になって人気が急上昇中とのことです。
10枚入り 702円
20枚入り 1,360円
30枚入り 1,998円
山陽自動車道福山SA下り線、吉備SA上り下り線、天満屋空港ショップ、岡山駅 さんすて館、岡山駅 おみやげ街道各店、一本松直売所、岡山空港ANA FESTA、イオン岡山店、イオン倉敷店など
白桃とチーズのおかやまラングの感想
見た目のパッケージもピンク色を基調にしていてかわいいですね。
写真では見えにくいのですが、ラングドシャの生地はうっすらとピンク色です。挟まれているなかのチョコも美味しいですね。
ちょっとたしかにほのかに白桃の風味がします。美味しいですね。
チョコレートは、クリームチーズということなのですが、たしかにチーズとほどよいくらいの酸味がします。
サクサクの生地のラング生地に合っていて、いくらでも食べられそうでちょっと怖いです。
白桃とチーズのおかやまラングの賞味期限
白桃とチーズのおかやまラングの賞味期限ですが、焼き菓子なので非常に長持ちします。製造から240日なので、お土産には最適ですね。
準チョコレート菓子に分類されますが、カロリーはどれくらいでしょうか?
原材料名には、砂糖、食用油脂、小麦粉、卵白、全粉乳、乳糖、ココアバター、牛乳、脱脂粉乳、チーズ粉末、白桃粉末、食塩、洋酒、乳化剤、膨張剤、香料、ソルビット、酸味料、赤色106号となっています。
カロリーは公式サイトを見ても分からないので不明です。
ところで、このおかやまラングを作っている会社のグループ会社には小樽の絶品チーズケーキを作っているルタオや、因幡の白うさぎを作ってる寿製菓などもあります。
なるほど、美味しいお土産を作るノウハウがあるのでしょうね。納得の美味しさでした。