さつまいも好きです。秋はさつまいもの季節で、いろんあさつまいものスイーツがでてくるので嬉しいです。
スイートポテトととなると目がないので、早速購入して食べてみました。
なると金時の和スイートポテトの感想
包装を破ると、こんなシンプルな見た目。
味気ないといえば味気ないですね。予算がないのか?っておもっちゃいますが。。
最近のセブンスイーツは、包装はあんまり凝っているイメージがないです。見た目を重視するよりも、中身というか味で勝負ということなのでしょうかね。
それか、「和」スイートポテトなので、わびさびを演出しているとか?
何れにせよ、みると、ときおりさつまいもの皮の部分がはいっていて、手作り感というかちゃんとなると金時を使っていますよ的な感じがしますね。
とにかく食べてみました。
わりとしっかりした硬さに仕上がっています。
一口食べると、美味しいお芋の味が広がります。スイートポテト好きにはたまらないです。
なると金時は、徳島県のブランドさつまいもです。徳島に行けば、たくさんなると金時のスイーツが食べられますし、なると金時のお土産もたくさんあります。
しっかりさつまいもという感じの味がしますし、スイートポテトにはとても良い品種なのではないかと思います。
このセブンイレブンのも滑らかで、しっかりさつまいも感がでていておいしかったです。
温かいお茶と一緒に食べたいとおもいますが、まだちょっと暑いのでアイスコーヒーと一緒に食べちゃいました。
なると金時の和スイートポテトのカロリー
まあ、スイーツを食べるときに気になるのは、カロリーと糖質です。アラフォー世代ともなるとやっぱりカロリーや糖質を気にしつつ美味しくスイーツをいただきたいですね。
カロリーはなんと82kcalです。100kcal以下とは嬉しいですね。
さすがに糖質は多めですが、さつまいも繊維を残しているからなのか、カロリーは低めです。
たしかに量も少ない目ですが、1つ当たりの量が少ないのは、ある意味ちょっとだけ食べたいという方でも良いのかもしれませんね。
見た目は、シンプルで質素ですが、しっかり中身は美味しくてローカロリーということで、リピートしたいかんじです。
セブンイレブンのなると金時の和スイートポテトの定価は150円(税込)です。ブランドのさつまいもを使っているので、量は少ないですし、コスパは良くはないです。
ですが、美味しいものをちょっとだけ食べたいということならありかなって思います。