近くにあるので、行こうと思ってなかなか行けてなかった塚口の麺ロックチキンヒーローに行ってきました。
名物メニューの鶏極濃ラーメンを食べてみました。
麺69チキンヒーローの看板メニュー
ランチタイムが15時までで、夕方が18時からということで、中途半端な時間には開いてないのですが、これまでも行こうと思っては閉まっていたりで、なかなかありつけなかったのですが先日やっと食べることが出来ました。
それが、麺69(麺ロック)チキンヒーローの看板メニューでもある、「鶏極濃ラーメン」です。
このラーメンは、尼崎市の阪急塚口駅の界隈でのラーメン屋を話題にする時に必ず出てくるくらいで、インパクトが大きいようです。
かねてから行ってみたいと思っていたのですが、なかなか機会がなくてようやくという感じでした。
私の周辺では、このチキンヒーローへの口コミは見事に賛否両論です。
めっちゃ大好きで、定期的に通っていると言う人が多い反面、ちょっとあれはラーメンやないと言うような全否定な口コミを述べる方もいます。
そこまで意見がまっぷたつに割れるのも珍しいので、塚口界隈のラーメン屋さんを全制覇してやろうともくろんでいる私にとっては、要チェック中の要チェックなラーメン屋さんです。
前置きが長くなりましたが、個性的なラーメンであることはまちがいないと思います。
鶏極濃ラーメンの感想
入口横の食券の自動販売機があるので、そこで食券を買い求めて着席します。
もちろん、鶏極濃ラーメン(1050円)をオーダーしました。尼崎で単品1000円超えのラーメンってなかなか強気な値段設定だと思いますが、着丼して見る限り、トッピングが豪華なんですね。
そして、うれしいことに麺大盛りは無料ということで、食券を渡すと「麺大盛りは無料なんですが、どうされますか?」と聞いてくれます。
お腹が減っていたので、大盛りにしましたが、食いしん坊にとっては麺大盛り無料サービスは嬉しい限りでポイントアップです。
麺は普通からやや細めのストレート麺。そして、よく見るとつぶつぶが入っていて全粒粉使ってるのでしょうかね?
自家製麺ということで、このドロドロスープに合うように作ることができるのは強みだと思います。
トッピングは、レアチャーシューがたっぷり7枚くらい乗っっていましたし、半熟状の味玉1つに、ネギとかいわれ大根。
そして珍しいアスパラガスが1本、エリンギ?が乗っかっています。
ドロドロのスープは、鶏白湯スープですが、これが思ったよりあっさりと言うか、普通に食べられます。
鶏感はそこまで主張が強くないですが、バランスよいですね。ドロドロがゆえに、食べにくさはありますが、美味しいです。
レアチャーシューが、いい仕事をしています。レアチャーシューに麺を包みたべるといけます。
ドロドロスープと麺がよく絡んで、個人的には好きですね。
天下一品ラーメンのこってりラーメンようなドロドロスープですが、天一ほどこってりな印象がありません。
ドロドロなぶん、お腹にガツンとくるので、女性とかは大盛りにはしないほうが良いかもしれません。
味玉も、美味しかったですし、サイドメニューのTKGなども興味が湧いてきます。
最近のラーメン屋さんに多い、味変のための調味料ですが、ここは韓国パジャンです。
ネギ醤油ダレというのだそうですが、コチュジャンと唐辛子と醤油がベースになっているようです。
臭いが心配だったので多く入れませんでしたが、少しだけ入れて、味変を楽しんでみましたが、これはそこまで効果的ではなかったです。
ご飯に乗せて食べると美味しそうです。TKGとかの味変には良いかもしれません。
麺69 チキンヒーローは、鳥貴族運営のラーメン屋
この麺69 チキンヒーローは、格安居酒屋チェーンの鳥貴族の運営母体が経営しているそうです。
なるほどそれで、鶏系のラーメンなのですね。卵や鶏肉などは、一緒に仕入れすると安くなりますしいいですね。
鳥貴族は、安いですが、なかなか美味しいですし、そういう意味ではこの麺69 チキンヒーローもちゃんと美味しいラーメンなのは納得です。
コストパフォーマンスの面では、ちょっと鳥貴族とは一線を画するような値段設定ですね。
麺69 チキンヒーローは、チェーン展開はしていないようで、甲東園にもう1店あるだけで、他は塚口のこのお店だけになります。
そして、鳥貴族の運営と同じということで、ここの鶏の唐揚げは美味しいそうです。後から入ってきた方が、唐揚げを注文されていましたが、美味しそうでした。
ビールのアテには最高ですよね。そしてチキンヒーローの瓶ビールはサッポロラガービール、通称赤星だったので、自分的には又さらにポイントアップです。
他にも、油そばや、つけ麺などメニューも豊富なので、またリピートしたいと思います。
麺69 チキンヒーローへのアクセス
阪急塚口駅の南口からは、徒歩で神戸方面へ3分ほどの駅近くにあります。
阪急塚口駅の南側、尼崎の南塚口町というところにあります。前にも書きましたが、阪急塚口駅の周辺に、美味しいラーメン屋さんが、どんどん増えています。
この麺69 チキンヒーローもその1つで、ラーメン激戦区とまでは言いませんが、それでもなかなか個性的なラーメンが食べられる界隈になってきたのは間違いありません。
一通り制覇したら、塚口駅のラーメン比較でもしてみようかと思っています。
住所:兵庫県尼崎市南塚口町1-2-15 アルシオーネ塚口 1F
電話:050-5590-6569
営業時間:ランチ11:00~15:00夜18:00~22:00
定休日:火曜日
地図
麺69 チキンヒーロー (ラーメン / 塚口駅(阪急))
夜総合点★★★☆☆ 3.5