奈良の人気スイーツのひとつ、大仏プリンを頂いたので食べましたが、舐めてました。めっちゃ美味しいやん、これ。というのが率直な感想です。大仏プリンお土産でもらったのですが、これってお取り寄せも出来るのかな?と思ったので、通販サイトで探してみました。
奈良の人気スイーツ 大仏プリンの通販
通販サイトで探してみたら、ありますね。さすが人気スイーツ。結構人気なんだそうです。お取り寄せで気になるのは賞味期限ですが、到着日含めて3日です。お取り寄せは、楽天市場店でのみ取扱だそうです。
大仏プリンの楽天市場店⇒まほろば大仏プリン本舗楽天市場店
大仏プリンには、小サイズと大サイズがあります。私が食べたのは、小サイズ。ちょっと小ぶりですが、食後のデザートにはちょうどいいかな。
お取り寄せのランキングでは、1位は、大仏プリン小の6個セットです。
大仏さんのイラストがあしらった蓋と瓶に入ってるのが、手作り感があって、いいですね。瓶入りなのは、容器の臭いもつかないので嬉しいですし、食べた後は、小物入れに活躍してくれそうです。
大仏プリンの値段ですが、大仏プリン小6個入りセットで2,592円です。ヤマト運輸のクール宅急便で配達されます。
送料は、1セット:980円、2セット1080円、3~4セットは1400円とういことです。
大仏プリンは大サイズもありますので、がっつり食べたいときは大サイズもおすすめです。瓶も大きいので、食べた後も色々仕えます(・∀・)
大仏プリンの感想
ハンドメイド感を売りにしているので、ちょっと固めのプリンなのかなと思いましたが、食べてみて見事に期待を裏切られました。めっちゃしっとり滑らかで、これは美味しいやんという感じです。
奈良のお土産ランキングで、1位取っているだけありますね。カラメルは瓶の底に入っているのですが、苦くなくて、子どもでもいけるかんじですね。
カスタード味が一番オーソドックスですが、他にも色々種類(大和茶、レアチーズ、ショコラ)があるので試したいですね。
親子セットは、大サイズ1個(カスタード)と4種類の小サイズのプリンがついてるので他べ比べするのも良いかもしれませんね。
⇒まほろば大仏プリン【親子セット】詰合せ(C-2)【楽ギフ_のし】【楽ギフ_メッセ】
みんな考えることは同じで、親子セットは、ランキングで2位でした。
大仏プリンのカフェ プリンの森
大仏プリンのカフェがあるそうなので今度奈良に行ったら、行ってみたいですね。プリンの森という名前のカフェだそうです。
大仏プリン本舗の本店と隣接している感じで、プリンの森があります。奈良駅からは離れているので、車のほうが良いかもしれません。駐車場はお店の横に第二駐車場まであります。
プリンのアイスクリームとか、いろいろとあるので楽しそうです。建物も可愛いくてテーマパーク的な感じです。
平城山からのほうが距離的には近いみたいですが、奈良駅からバスに乗っていくと、高の原ゴルフセンターバス停降りてすぐだそうです。高の原ゴルフセンターの向かいにあるという形ですね。
〒630-8104 奈良市奈良阪町1073
営業/11:30~17:30(L.O.17:00)
TEL/0742-23-7515
FAX/0742-24-9119
定休日/不定休 P/あり
・近鉄奈良駅からバス 13番のりば
115系統 「高の原駅」行き
・JR奈良駅西口からバス 15番のりば
115系統 「高の原駅」行き
「高の原ゴルフセンター」下車すぐ