大阪の堀江というと、オシャレなカフェや雑貨屋さんが立ち並ぶエリアになりますが、そこにある本格的な欧風カレーのお店が「カレー堂」になります。
カレー堂のカレー
最近のカレーブームでは、スパイスをしっかり効せたインドカレーが多いのですが、こちらは年季のはいった欧風カレーです。
個人的には、そういった欧風カレーの方が好きだったりするので、欧風カレーの美味しいところには目がありません。
ということで、堀江のカレー堂に行ってきました。こちらのカレーは大きく分けて、2種類です。
一つは、オリジナルカレーで、フルーティーな感じのカレーになります。もう一つは、バッファローカレーということで、牛すじが入っているコクのあるカレーになります。
どちらにしても、ブイヨンとビーフをベースにして、かなりスパイスを入れて、あとは野菜とフルーツをいれて長時間煮込まれているそうです。
メニュー
基本は、2種類のルーのどっちを選ぶかという形になります。辛さはどちらもけっこう辛口なので、辛いのが苦手な方は、まろやかにしてくれるチーズや卵をトッピングしたほうが良いかもしれません。
どれも美味しそうですね。
バッファローカレーの方が値段は高くなります。
バッファローカレー
牛すじがはいっているバッファローカレーです。見た目はとてもベーシックですね。注文してすぐにサーブされるのもこういった欧風カレー店の魅力です。
忙しい時でも、さっとはいって食べられるので平日のランチタイムにも重宝しそうです。
一口食べると、コクがあって、スパイスの香りと旨味がギュッと詰まっている感じでめちゃ美味しいです。
すじ肉もしっかり煮込まれているので、柔らかくて美味しいです。
ルーがめっちゃ美味しくて大好きな味です。
バッファローハンバーグカレー
荒いひき肉のハンバーグがどんと中央に乗っかったバッファローカレーが、バッファローハンバーグカレーです。
ハンバーグとカレーって合うの?と思いましたが、これかなり美味しいです。
CoCo壱番屋とかファミレスとかでもみかけるハンバーグカレーですが、これ良いですね。
いままでハンバーグカレーって食べたこと無いけど、美味しかったです。ハンバーグの肉汁とカレールウがめっちゃ合う感じです。
内装
カウンターだけの小さなお店ですが、なんか昔からやっている感じの老舗感が出ていて結構好きです。
今度は、オリジナルの方のルウも食べてみたいですね。
欧風カレーが好きなので、フルーティーな感じなのは結構好みです。
難波にもあるので、また行ってみたいです。
アクセスと店舗情報
カレー堂堀江店は、なにわ筋沿いにあります。西大橋駅の南に徒歩5分ほどです。四ツ橋や心斎橋からも歩いていける距離です。
住所:大阪市西区北堀江1-22-23 北堀江ビル
営業時間:10:00~深夜2:00(L.O.1:45)
定休日:無
その他:テイクアウトあり
地図
カレー食べた後は、オシャレな堀江のカフェでデザートも良いかもしれませんね。